
 |
注文フォーム
山水画(水墨)の一覧に戻る
商品番号........ sm5
商品名............水墨山水「松溪訪友」
表具サイズ..... 121×63.5m 合せ箱
本紙サイズ..... 40×51.2cm 紙本 軸端・紫檀
作者................. 池 大雅
価格................. ¥ 85,000
※ 本紙に少し折れあり。
池 大雅
姓は池野、名は無名(いけのありな)、字は公敏・貸成、
別号に烏滸釣叟・霞樵・竹居等。柳沢淇園、祇園南海ら
からの影響とともに、長崎から僅かながら入っていた舶載
の木版画譜類を通して中国南宗画を学び、画家としての
スタートを切った。大雅はさらにそこに、日本伝統の大和
絵、琳派や西洋の表現法を取り入れ、当時の文人画界に
新風を吹きこんだ。
江戸中・後期の文人画家。京都生。安永5年(1776)没、54才。
|