注文フォーム
山水画(水墨)の一覧に戻る
商品番号........ 掛軸 sm25
商品名.......... 双幅「春秋山水図」
表具サイズ..... 各135.5×27.5cm 合せ箱
本紙サイズ..... 各12×15.3cm 絖本・絹本 軸端・紫檀
作者............. 田能村直入・前田暢堂
価格.............. ¥ 28,000
田能村 直入
名は癡、字は顧絶、初号は小虎、別号は忘斎、幽谷斎、
布袋菴、花下道人、竹翁居士、青椀等あり。
文化11年2月15日豊後國直入郡竹田町に生れる。
田能村竹田の門に学ぶ。竹田にその才能を認められ養子となる。
前田 暢堂
江戸後〜明治時代の画家。名は碩,果。字(あざな)は実甫。
別号に青牛、半田。京都にでて中島来章、山本梅逸の門でまなぶ。
山水・花鳥画を得意とした。
明治11年10月25日没 62歳(1817−1878) 阿波(徳島県)出身。