
 |
注文フォーム
山水画(水墨)の一覧に戻る
商品番号........ sm11
商品名............ 水墨山水図
表具サイズ..... 204×58.7cm 合せ箱
本紙サイズ..... 121.5×44cm 絹本 軸端・骨
作者................ 橋本 雅邦
価格................ \ 80,000
橋本 雅邦
川越藩御用絵師橋本晴園養邦の子。幼名は千太郎、のち長卿。
別号に克己斎・酔月画生等。1847年(弘化4)13歳で狩野勝川院
雅信に入門、勝園雅邦(ただくに)の号を与えられる。
フェノロサ・岡倉天心と協力、東美校初代教授となる。
また日本美術院を創立、菱田春草・横山大観・下村観山・
西郷孤月・川合玉堂らの俊秀を育てる。のち玉堂らと二葉会を結成、
画宝会を組織した。狩野芳崖と共に明治画壇の巨擘。
帝室技芸員。明治41年没、72才。
|