
 |
注文フォーム
山水画(彩色)の一覧に戻る
商品番号........ 掛軸 sc31
商品名............ 山水「鵤の里」(いかるがのさと)
表具サイズ..... 130.5×57.5cm 共箱二重箱
本紙サイズ..... 37×45.5cm 絹本 軸端・樹脂
作者................ 中庭 煖華
価格................ ¥ 50,000
中庭 煖華(なかにわ だんか)
本名は幸一。明治34年2月15日兵庫県養父郡に生れ。大正8年川端画学校
に入学し、山村耕花に学んだ。同12年の関東大震災により大和当麻寺中坊
に寄留し、翌年京都において小林柯白に師事した。第12回院展に「牡丹」
が初入選し、寂明と号した。ついで下村観山、安田靫彦に師事し、靫彦師
より煖華号をもらう。
昭和17年法隆寺金堂の解体修理に伴う壁画模写に参加、荒井寛方班に加わ
り10号壁画(薬師浄土図)の模写にたずさわった。
第46回院展「花と観音」により日本美術院特待推挙となり、第63回院展
「論議台」が絶筆となった。昭和53年10月12日没、77才
|