注文フォーム
水墨花鳥画の一覧に戻る
商品番号........ km28
商品名........... 雪椿に鳩
表具サイズ..... 180×44.5cm 合せ箱
本紙サイズ..... 98×33cm 絹本 軸端・骨
作者................ 古右京 狩野光信
価格................ 売約済み
※ 時代相応のイタミ、オレはあります。
狩野 光信
桃山時代の画家。狩野永徳の嫡男として京都に生まれた。
幼名は四郎次郎,のち右京進と称した。子の貞信も右京進
と称され,それと区別して古右京とも呼ばれている。
永徳が織田信長に仕えたところから,光信も年少のうちに
安土城障壁画の制作に従事したと推定されている。また
豊臣秀吉にも仕え,父と共に大坂城や聚楽第にも障壁画を
描いたとも言われている。没年は慶長13年(1608)